WSA全国女性支援協会の公式ホームページはこちらです
Women’s support association
WSA全国女性支援協会
女性の仕事・結婚・家庭・将来…転機と自分らしい生き方を応援
~平日・土9-18時(日祝除く)~
03-5537-5237
人間は、無意識のうちに自分と様々なこととのバランスを取ろうとしていますが、特に女性は、課題や悩みが多いことからそれらが複雑になるので、頭も心も体もいっぱいになりながら頑張っている方が多いようです。
現代人が、「仕事・家庭・自分」のバランスを保ちつつ、自分らしく幸せに生きていくためには、様々な周囲のことやその時々の課題におけるバランスが大切です。
これらのバランスが整った状態・大切なことを軸にして周辺のことや、頭や気持ちの中の整理ができている状態のことを「バランスアップ®」と呼びます。
また、それらを理解者やバランスアップのプロに話して、頭の中や気持ちの整理をすることを、「バランスアップする」と言います。
『バランスアップ®』は、登録商標です。
【特許庁商標登録番号/第5567584号/2013年】
女性は、月経の影響や更年期の影響で、心と体のバランスを崩しやい方は少なくありません。
そこに、考えることや課題が多すぎて、頭までいっぱい一杯になってしまう…という方もたくさんいらっしゃいます。
「頭と心と体」のバランスを取るためにも、また、自分を取り巻く大切な環境において、大きくバランスを崩さないようにいるためにも、時々、意識的に、「自分自身のバランスアップ®をする時間を持つこと」が大切です。
特に、女性のバランスアップに有効的なことと言えば・・・
●気分転換であれば―――
・お茶の時間を持つ(コーヒー・紅茶・ハーブティーなど)
・美味しいものを食べに行く(お酒を飲みに行く?)
・友達とおしゃべりをする
・映画や舞台を観に行く
・コンサートを聴きに行く
・買い物やウィンドウショッピング
・歌を歌う(カラオケ・コーラス・バンドなど?)
・美容室に行く
●体のバランスアップであれば―――
・ウォーキング・ジョギング・スポーツ全般
・アロママッサージ・リフレクソロジーなどによる癒し
・鍼灸・整体などで体のバランスを調える
・温泉やスーパー銭湯に行く
などがあるでしょう。
では、心のバランスアップは、どうしたら良いでしょうか?
●心のバランスアップであれば―――
・誰かに相談する
・自分のことを理解してくれる人に、自分の話をする
・女性のバランスアップに必要なスキルや知識・ノウハウを学ぶ
特に、日常の生活において、「自分の話を定期的にして、頭と心のバランスアップ®をする」ことは、ストレスを溜めない最も効果的な方法の1つです。
貴女は、最近、誰かに自分の話をして、バランスアップ®していますか?